tel.0572-55-1373
受付時間 8:00~12:00 13:00~17:00
(業務カレンダーに準ずる)

メールでのお問い合わせ

電話

環境への取り組みEnvironmental Policy

リサイクル

弊社は環境に配慮し、昭和50年頃から循環資源(ガラスくず、陶磁器くず)を粉砕、混合し耐火物の原料として再利用してきました。
また、「資源循環型」社会の構築に向け廃棄物処理施設(中間処理業)の許可を取得し、今後廃棄物種類の追加と循環資源の処理量を増大させ、静脈産業の発展に寄与する予定です。
【マテリアルリサイクル原料粉砕例】:中間処理(破砕)による全量リサイクルが可能で、残渣が発生しません


E工場

岐阜県環境配慮事業所(E工場)として登録されました。  公害防止対策及び化学物質の適正管理をはじめ、廃棄物・リサイクル対策、地球環境保全対策、緑化への取組及び地域の環境保全活動への協力・支援など、県が定める登録用件に適合する事業所「E工場(岐阜県環境配慮事業所)」として、第1回目に登録されました。

陶磁器くず再生

工程 破砕-分級
処理量 5t/日未満
製品粒径 1-0
設備 破砕-分級
工程 破砕-分級

地場産業である陶磁器のマテリアルリサイクルのため、グリーンライフ21(GL21)プロジェクトに参画し、食器屑専用の破砕設備を設置しております。
> GL21の取組み
> 食器リサイクル全国ネットワーク
> 食器回収マニュアル(案)

環境管理(粉じん・騒音予防)

  • 事業敷地及び周辺区域は工業用地としてのみ使用が認められており、住居等の使用が認められていない区域で活動。 (工業用地での事業活動)
  • 敷地境界線より離して特定設備を設置(対距離減衰)
  • 遮蔽壁・シャッターの設置、建物内部に設置(遮蔽効果)

作業管理

  • 安全衛生教育
    (塵肺,MSDS, 分煙,騒音の人体に及ぼす影響等)
    (雇い入れた時、作業内容を変更した時)
  • 保護具の着用(安全靴、防塵マスク、耳栓)
  • 作業標準書(作業動作及び機器の取り扱いなどを教育指導)
  • 当該騒音場所を標識によって明示
  • 要管理業務教育(法規制関連)
  • 緊急事態訓練実施
分煙
分煙
保護具
保護具

健康管理

  • 雇い入れ時の健康診断
  • 医師による定期健康診断(1回/年)と結果の記録と通知

  • 既往歴及び業務歴の調査
  • 自覚症状及び他覚症状の有無の検査
  • 身長、体重、視力及び聴力の検査
  • 胸部エックス線検査及び喀(かく)痰(たん)検査
  • 血圧の測定
  • 貧血検査
  • 肝機能検査
  • 血中脂質検査
  • 血糖検査
  • 尿検査
  • 心電図検査

職域見学

・海外の地域医療を担う医師及び看護婦(夫)を対象とした、JICA地域がん予防対策研修での職域見学

環境技術者育成

用途に応じて最適な製品のご提案・加工作業を行います。詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ。

TEL:0572-55-1373
営業時間 8:00~17:00(土日休)

お問い合わせフォームはこちら

TOP